ゲンゴロウのパリ日記

くまのゲンゴロウが,一年間のパリ生活を綴るブログ。

ランス巡礼

こんにちは、ゲンゴロウです。

ご覧頂いているのは、ランスの大聖堂前にあるジャンヌ・ダルク像です。

国難を救った彼女は、この教会でシャルル7世を王位に就けました。

f:id:gengorodeparis:20150517171353j:plain

 

ここは、歴代の国王が戴冠式を行った聖地。

カトリックに帰依した最初の王クロヴィス以降、

この地で戴冠式を行わねば、フランス王とは認められなかったのです。

f:id:gengorodeparis:20150517172007j:plain

 

高く高くそびえ立つ大聖堂の鐘楼からは、

少しでも神に近付こうとした中世人の信仰心が偲ばれます。

f:id:gengorodeparis:20150517172023j:plain

 

正面入口では、通称「微笑みの天使」が

訪問者を優しく迎えてくれます。

中世彫刻の傑作で、ぼくの心も癒やされます。

f:id:gengorodeparis:20150517172240j:plain

f:id:gengorodeparis:20150517172257j:plain

 

内部も荘厳で、厳粛な雰囲気が漂います。

ステンドグラスもまばゆいほどです。

f:id:gengorodeparis:20150517172624j:plain

f:id:gengorodeparis:20150517172647j:plain

 

教会の名を高らしめているのは、ジャンヌ・ダルクだけではありません。

じつは、一部のステンドグラスを、シャガールが修復しているのです。

f:id:gengorodeparis:20150517172911j:plain

 

聖書の物語や聖人伝説が描かれています。

シャガールの手にかかると、十字架のキリストすら、どこかユーモラス。

f:id:gengorodeparis:20150517173027j:plain

 

ランスはシャンパンの町としても有名で、

数え切れないほどの酒造会社が軒を並べています。

20世紀初頭に建てられた工場の門には、

シャンパンの醸造過程を描いたモザイクがありました。

f:id:gengorodeparis:20150517173725j:plain

 

ランスの町が、とりわけぼくらになじみ深いのは、

藤田嗣治の手になる礼拝堂があるからでしょう。

建物内壁には、キリストの生涯が、あの独特の筆致で描かれています。

80歳を超えて、なお意気軒昂たる藤田は、

わずか3ヶ月でこれを完成させたそうです。

f:id:gengorodeparis:20150517173742j:plain

 

お土産は、ランス名産のビスキュイ・ローズ(バラ色のビスケット)。

砂糖をふんだんにまぶしながらも、アッサリとしたお菓子で、

シャンパンとじつに良く合います。

f:id:gengorodeparis:20150517174812p:plain

 

もうひとつは、フランス国王戴冠の地であることにあやかって、

王家の紋章である百合の花のタックピンをチョイス。

源氏の嫡流たるぼくも、いつか将軍家を再興するぞ!

また、お便りします。

f:id:gengorodeparis:20150517175050j:plain